ODBC接続
1.ODBCデータ接続(システムDSN)で追加ボタンを押下し「PostgreSQL Unicode」を選択。

2.データソース名・サーバー名・データベース名・ユーザー名・パスワードを設定して、保存ボタン押下。

3.XCuteのレポートにテーブル追加を行い、「ODBC」を選択。

4.指定したデータソース名を選択して「次へ」ボタン押下。

5.「テーブルの選択」ダイアログが表示されます。
「\」を「\\」にエスケープするにはProles.iniに「PostgreSQL=1」を指定してください。
※マニュアル Proles.ini 項目参照
|